1 2016年 03月 19日
今週の前半は、某店舗が入るテナントの現況調査のため、博多に出張に行ってきました。 こんなビルです。 ![]() 調査のあと、オーナーS氏と話をしながらスケッチをして、基本路線はだいたいまとまりました。 あとは詳細を詰めて図面を描いていくだけです。 急がねば、、、。 さてさて、せっかく博多まで来たので、ついでにいくつか見たかったものを見て回りました。 今回は太宰府へ。 ![]() 裏側も良いです。 ![]() 天満宮の境内にある幼稚園の園舎が結構格好いいのです。 だれの設計でしょうか?? ![]() 立派なクスノキ。 樹齢推定1500年だそうで。 幹廻りはとんでもなく太かったです。 ![]() それから天満宮のすぐ裏手にある九州国立博物館へ。 ![]() 博物館の建物は、「はて?」という感じでしたが、中身は国立博物館だけのことはあって充実していました。 金印や土偶などを興味深く拝見。 と、ちょっとサボってしまったので、今週は頑張って仕事しております(笑)。 ▲
by okuno88
| 2016-03-19 14:12
| ただいま設計中
2016年 03月 04日
出雲路の家に入れるダイニングテーブルの天板。 ![]() 3枚共木(1本の木から板取りした)のナラの板です。 加工、製作は坂田卓也製作所の坂田さんにお願いしておりまして、 ざっと削ったということで実物を見に行ってきました。 大変結構なものですね、これは。 既成品もあれこれ検討して、紆余曲折を経てオリジナルで製作することになりましたが、 正解だったと思います。 スチールの脚も既に決定して、加工にまわしてもらってます。 できあがりが楽しみ。 ▲
by okuno88
| 2016-03-04 17:23
| 現場メモ
2016年 03月 03日
え〜、ついついサボって放ったらかしになってました。 反省。 NHKのドラマ「ちかえもん」、今日で最終回ですね。 もう終わってしまうのか、寂しい。 そういうどうでもよい話は置いといて、、。 最近のお仕事の状況を備忘録がわりにメモしておいて、ブログ更新ということにしておきます。 ■ウェブの更新 http://www.atelier-bricolage.net/ 1年ちょっと(履歴によると1年2ヶ月)ぶりに更新して、ようやく去年の仕事をアップできました。 ・西緑丘の家(豊中市) ・日吉台の家(高槻市) ・SkyLink 京都店(京都市) の3つをアップ。 あとはまだ竣工写真が撮れてないのですが、「嵯峨の家Ⅱ」も去年の完成しました。 新緑の頃に撮影予定。 ■進行中のお仕事 目下進行中のお仕事リスト。 ・出雲路の家:工事監理中(もうすぐ竣工) ・学林町の町家:実施設計→予算調整中(まあなんとかなるでしょう) ・兵庫の家:実施設計→予算調整中(同上) ・伊勢田の家:実施設計→見積もり中(そんなに大きく外れないはず) ・醍醐の家:基本設計中(だいたい完了) ・某店舗:基本設計開始(これから現地調査) おお、なんか結構ありますね(笑)。 といっても、設計中のものはだいたい山場を越えた感じなので、 そろそろ次のご依頼があるとじっくり取り組めそうです。 取り組めそうです!(←しつこい) というわけで、春から夏にかけては現場をぐるぐる廻る日々が続きそうです。 暖かい時期は、現場に引っ掛けていろいろ散策できるので楽しみです。 今月はまたぼちぼちとブログの更新もしていきたいとおもいま〜す。 ▲
by okuno88
| 2016-03-03 13:12
| 日々の出来事
1 |
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
画像一覧
|
ファン申請 |
||